2005年09月11日
釣果報告
23時30分、大船渡市末崎町(おおふなとまっさきちょう)へ到着。
小潮・干潮1:07、濁りあり、下げ止まり寸前。
というか、もう止まってる、浮いてるゴミが動かない。
でも関係ない、関係ない。
釣りしたいと思った時に釣りするのだ、私は。
最初のポイント到着。
まずコレを投げてみようと思った。
はじめて使うワームだ。
購入から5年の時を経て物置の奥から引っ張りだされた、
“オフト・プロダクトワーム・OW4-10 PL”

アタリが皆無だったのでコメント省略。
次は無難なところで“エコギア・グラスミノーM・カラー110”。

守備範囲はヒラメ、マゴチ、アイナメ、ソイと、とにかく万能ルアーだ。
常夜灯も効いている所だから堅いチョイスでしょう。
ナチュラル系は夜にも強い。
3投目、底をキッチリ取りながらのリフトアンドフォールに、本日初のクロソイが反応してくれた。

でもそれっきり・・・
やせ我慢せず、我が親友、“スミス・クリーピーグラブ・グロー”に登場願うことにした。
今日は5インチ。

実際ここには、ヤル気のある魚がいたのかいなかったのか、答え合わせだ。
立ち位置を変え数等。
ハイ、移動。
次のポイント・・・
ハイ、移動。
3箇所目到着で最干タイムになった。
もうダメ、って思うでしょう?
自然ってホント予測不可能なんだよね~。
ラッシュ開始!
(忙しかったので写真撮り省略有り、はずかしながらフッキングミス多数)



今日の おやつ


この状況ならとリベンジの機会を与えたが・・・

やはり物置に逆戻りだ。


そして本日の最大

実は途中これより一回りデカイ奴が掛かった。
目測40近い。
抜き上げはヤバイと思ったので、近くのスロープまで引っ張って行った。
ヨッシャ、モラッタ!!と思った瞬間、最後の大抵抗。
ま、そういうことです・・・。
イヤイヤ、ファイトを楽しんだだけで充分っ!
あーー、釣りって、おもしれーーーーーー!


寛大なる一押しを! 人気blogランキング

こっちもお願い!ブログランキング にほんブログ村

小潮・干潮1:07、濁りあり、下げ止まり寸前。
というか、もう止まってる、浮いてるゴミが動かない。
でも関係ない、関係ない。
釣りしたいと思った時に釣りするのだ、私は。
最初のポイント到着。
まずコレを投げてみようと思った。
はじめて使うワームだ。
購入から5年の時を経て物置の奥から引っ張りだされた、
“オフト・プロダクトワーム・OW4-10 PL”

アタリが皆無だったのでコメント省略。
次は無難なところで“エコギア・グラスミノーM・カラー110”。

守備範囲はヒラメ、マゴチ、アイナメ、ソイと、とにかく万能ルアーだ。
常夜灯も効いている所だから堅いチョイスでしょう。
ナチュラル系は夜にも強い。
3投目、底をキッチリ取りながらのリフトアンドフォールに、本日初のクロソイが反応してくれた。

でもそれっきり・・・
やせ我慢せず、我が親友、“スミス・クリーピーグラブ・グロー”に登場願うことにした。
今日は5インチ。

実際ここには、ヤル気のある魚がいたのかいなかったのか、答え合わせだ。
立ち位置を変え数等。
ハイ、移動。
次のポイント・・・
ハイ、移動。
3箇所目到着で最干タイムになった。
もうダメ、って思うでしょう?
自然ってホント予測不可能なんだよね~。
ラッシュ開始!
(忙しかったので写真撮り省略有り、はずかしながらフッキングミス多数)



今日の おやつ


この状況ならとリベンジの機会を与えたが・・・

やはり物置に逆戻りだ。


そして本日の最大

実は途中これより一回りデカイ奴が掛かった。
目測40近い。
抜き上げはヤバイと思ったので、近くのスロープまで引っ張って行った。
ヨッシャ、モラッタ!!と思った瞬間、最後の大抵抗。
ま、そういうことです・・・。
イヤイヤ、ファイトを楽しんだだけで充分っ!
あーー、釣りって、おもしれーーーーーー!


寛大なる一押しを! 人気blogランキング

こっちもお願い!ブログランキング にほんブログ村

かなやん!の博物館