ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
只今名様ご来訪中









地元のお友達相互リンク







新しいお友達相互リンク





TweetsWind







読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年08月28日

ロック最悪

広田、末崎方面、
酷い状態が続いています。
昨夜などはワーム使って
くらいました。。
やはり、
チョコチョコと無駄な動きはせず、
“今しか出来ない釣り“
に集中したほうがよさそうです。

特に詳しく書くこともありませんので、
こちらの風景でもご覧ください。
私の好きな、
小友町長洞から見る朝焼けです。






8月25日未明








****************************


****************************
今日のクリックしてくれた? 『無料募金
****************************
再処理・プルサーマルをめぐる動き
miyagi-wind
美浜の会
これまで青森県知事に送られたメール
青森県知事へメール
****************************


登山・キャンプのカテゴリーに居ります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
アウトドアのカテゴリーに居ります。

登山・キャンプのカテゴリーに居ります。

****************************  

Posted by かなやん! at 15:49Comments(5)プチギャラリー

2007年08月24日

さてさて、

今宵はじっくりロックです。

****************************


****************************
今日のクリックしてくれた? 『無料募金
****************************
再処理・プルサーマルをめぐる動き
miyagi-wind
美浜の会
これまで青森県知事に送られたメール
青森県知事へメール
****************************


登山・キャンプのカテゴリーに居ります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
アウトドアのカテゴリーに居ります。

登山・キャンプのカテゴリーに居ります。

****************************  

Posted by かなやん! at 12:09Comments(1)雑記

2007年08月16日

兵庫県疥癬症感染犬レスキュー@アークエンジェルズ


疥癬とはヒゼンダニが皮膚の角質層内に寄生しておこる皮膚感染症です。
人にも容易に感染する可能性があります。
感染経験のある知人は、
想像を絶するかゆみで夜も眠れず、
ストレスでノイローゼになりかけたそうです。


危険をかえりみずレスキューに携わっておられる
ボランティアをはじめとする関係者の方々・・
今日も猛暑の中がんばっておられます。
それにお盆中ですからただでさえもお忙しいでしょうに・・・
頭が下がります。

アークエンジェルズ活動記録

私も及ばずながら、
可能な援助物資をと。




疥癬(カイセン)について
※岩手県 県民のための健康増進情報/皮膚科領域 より




****************************
今日のクリックしてくれた? 『無料募金
****************************
再処理・プルサーマルをめぐる動き
miyagi-wind
美浜の会
これまで青森県知事に送られたメール
青森県知事へメール
****************************


登山・キャンプのカテゴリーに居ります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
アウトドアのカテゴリーに居ります。

登山・キャンプのカテゴリーに居ります。

****************************  

Posted by かなやん! at 12:52Comments(2)雑記

2007年08月04日

御礼

皆様の慈悲深い温情をいただき
2005/08/27 02:07:00にスタートしました
開店休業状態の当ブログも
本日10,0000アクセス達成の日を
迎えることが出来ました。
本当にありがとうございます!

『かすかに興味あるけど、
あまり係わり合いにならんように・・』
といった距離感でも結構ですので、
引き続きのご来訪、よろしくお願い申し上げます。

ということで、

ガサゴソ ガサゴソ。



****************************
今日のクリックしてくれた? 『無料募金
****************************
再処理・プルサーマルをめぐる動き
miyagi-wind
美浜の会
これまで青森県知事に送られたメール
青森県知事へメール
****************************


登山・キャンプのカテゴリーに居ります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
アウトドアのカテゴリーに居ります。

登山・キャンプのカテゴリーに居ります。

****************************  

Posted by かなやん! at 23:57Comments(8)雑記

2007年08月01日

30日釣果報告

惨敗です!





とにかく投げまくりました。
投げなかったのは昼飯の15分間と移動の間だけです。
フロッグ、ハード系トップルアー。
投げた比率、77%と20% 
フロッグに“出た”のは朝まづめ7~8回、夕は3回。
ほとんどが“プッ”って感じのかすかに触れるような出方です。
僅かに3回は水面下に沈みましたが、
秒間ファイトに終わりました。
これに関してはフッキングのタイミングと強さに問題があるようです。
今後も模索を楽しみたいと思います。

さて、ハードルアーに至っては、
記憶から消し去りたいほどの
芸術的無反応。
一日のうちで的外れなバイトが
1回です、1回!


さすがの耐久バカもこれには立ちくらみを感じました。。

今日は水面下系を封印!と誓ったものの、
なんだか自分が可愛そうになり、
がんばったご褒美に
クランクの使用を許してあげました。


開始から15分で4本です。。。。



帰りに喰った“くるまや”のラーメン。

ニンニクが目にしみました。





****************************
今日のクリックしてくれた? 『無料募金
****************************
再処理・プルサーマルをめぐる動き
miyagi-wind
美浜の会
これまで青森県知事に送られたメール
青森県知事へメール
****************************


登山・キャンプのカテゴリーに居ります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
アウトドアのカテゴリーに居ります。

登山・キャンプのカテゴリーに居ります。

****************************  

Posted by かなやん! at 00:23Comments(9)釣り