ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
只今名様ご来訪中









地元のお友達相互リンク







新しいお友達相互リンク





TweetsWind







読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年06月30日

岩手県気仙川 金成橋(動画あり)

陸前高田市横田町
18:30

解禁を待つ鮎釣り師のテントがそこかしこに。
いよいよ夏開幕。





動画

しっかし、
毎回毎回、
人の休日使って研修会開くんじゃねえ!
バーロー!
ケッ!
ペッ!  

Posted by かなやん! at 00:07Comments(5)今日の風景

2006年06月28日

続・岩手県三陸“船越家族旅行村”

急性アル中にもならず無事帰りました。

陸前高田から1時間45分の
船越家族旅行村”。
小高い山の斜面を贅沢に使った大型レジャー施設。
炊事場、バーベキューハウス、キレイなトイレ、
設備が良く整っていました。
バーベキュー道具もレンタルできるので、
食材さえ準備していけば日帰りでも存分にアウトドアを満喫できるでしょう。


今回は7人でケビンにお泊まり。
宿泊費+喰いきれない程の食材
+飲みきれないほどの酒代=一人4500円で済みました。
ありがたや♪
冷蔵庫、電子レンジ、風呂、布団、キッチン、食器完備なので、
普段の飲み会場としても重宝するでしょう。
※焼き道具はフライパンだけなので、
ホットプレートやコンロを持ち込んで下さいね。


目の前は山田湾。
良さげな釣り場も車で5~10分の距離に点在。



なによりも
“落ち着ける雰囲気”が◎なキャンプ場でした。
また来よう。



*********************
再処理・プルサーマルをめぐる動き
miyagi-wind
美浜の会
これまで青森県知事に送られたメール
青森県知事へメール
**********************


寛大なる一押しを!  人気blogランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング ブログ村

申し訳ねーけんとも、さいごにもう一回ばり押してけんねーべが? 週刊ブログランキング


かなやん!の博物館

かなやん!のpicture garage
  

Posted by かなやん! at 00:55Comments(1)キャンプ

2006年06月24日

岩手 “船越家族旅行村” へ

お泊りで飲んだくれてきます。
昨夜の鉄板磨きで筋肉痛。

岩手県下閉伊郡山田町
船越家族旅行村”  

Posted by かなやん! at 09:28Comments(0)キャンプ

2006年06月22日

岩手県気仙川 田ノ上橋(動画あり)

鮎解禁まで秒読み段階。
写真とってる間も、ネクタイ締めた人や作業着の人が様子見に入れ替わり立ち代り(笑

嵐の前の静けさ




うーむ、
夏まで秒読み


動画  

Posted by かなやん! at 16:34Comments(1)今日の風景

2006年06月14日

動画置き場

6月29日 18:30
岩手県陸前高田市横田町
気仙川・金成橋にて










6月29日 18:30
岩手県陸前高田市横田町
気仙川・金成橋にて








  

Posted by かなやん! at 20:04Comments(4)動画

2006年06月12日

なーに、

ダンナ、
梅雨明けなんかアッという間ですぜ。
準備はよろしいですかい?
今年はビール
飲みまくりましょうぜ!




  

Posted by かなやん! at 03:22Comments(3)雑記

2006年06月07日

フラット&サークル

仕事帰りのフラットちゃん狙い。
昨日の広田釣行に続き連続ボーズ。
アタリはあったんだけどね。


オーケー・オーケー、
別にいいのさ。
オイラ、とってもご機嫌だからね♪
幻の菓子パン
“復刻版 ココナッツケーキ”(白石パン) が手に入ったのだ♪


『シライシパン、東京銀座へ!』 白石パンHPより
(ココナッツパンがあるかどうかは不明です)

岩手銀河プラザ
岩手の特産品が銀座で買える
アンテナショップ

白石パンさんへ、
形、チョコレートの量、昔のままの完全復刻を!
と、熱いメッセージを送ったら
翌日、鈴木 健一さんという担当の方から返信ありました。
_______________________
『メールありがとうございました。
 復刻版ココナッツケーキをお買上げ頂きありがとうございます。
 半月型の復刻でなく申し訳ございません。
 又。チョコレートの量の件ですが今後の検討課題にさせて頂きます。
 この商品は定番品として発売になっておりますので、もしお店に
 無いときはお店の方に一声かけて頂ければ取り寄せしてくれますので
 末永くご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

〒 020-0402
住所 岩手県盛岡市黒川23-70-1
   白石食品工業株式会社
_______________________

kikiさん、良かったですね。
安心して帰省の時を待つことが出来るでしょう(笑

本当に消費者の声に耳を傾けてくれそうな会社です。
ちなみに
購入した人の声を集めた自社HP内の“ブログ”には
期待はずれだったといった相当辛口の意見も
ちゃんと掲載している。
(そこまで言われるようなモノを白石パンが作るわけねーだろ、
と思いながら読んだのだが。)


百式さんへの説明リンク
 第17回 全菓博名誉総裁高松宮賞受賞
 第21回 全菓博茶道家元賞受賞
 かなやん!激推薦 “田村の梅

*********************
再処理・プルサーマルをめぐる動き
miyagi-wind
美浜の会
これまで青森県知事に送られたメール
青森県知事へメール
**********************


寛大なる一押しを!  人気blogランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング ブログ村

申し訳ねーけんとも、さいごにもう一回ばり押してけんねーべが? 週刊ブログランキング


かなやん!の博物館

かなやん!のpicture garage
  

Posted by かなやん! at 23:20Comments(10)釣り

2006年06月05日

一点縛り “VIVA N’ SATURN”

初めて使う代物也。
さて、力量はいかほどか。
ちょっくら行って確かめてきます。



        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
ただいま。

先行者が直前までたたいていたポイントに投入。
サクッとつれました。




こんなのまで・・

バタバタ暴れたもんだから、
リリースした後もプーンと青臭い。。

タナゴもつついてきたけど、さすがにあわせられず。

  ロッド: ダイワ  ハートランドZ フィネスSP 6ft
  リール: シマノ  2000番
  ライン: ヤマトヨ  ルアーマン 6lb
  リグ: ジェスパ ミニミニジグヘッド カラード5g
  ルアー: VIVA N’ SATURN 3インチ?
  場所: 気仙町
  状況: 潮-澄
       やや荒れ
  釣り方: 中層のスイミング
  その他: オールリリース
評価: 優秀なワームでしょう☆


*********************
再処理・プルサーマルをめぐる動き
miyagi-wind
美浜の会
これまで青森県知事に送られたメール
青森県知事へメール
**********************


寛大なる一押しを!  人気blogランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング ブログ村

申し訳ねーけんとも、さいごにもう一回ばり押してけんねーべが? 週刊ブログランキング


かなやん!の博物館

かなやん!のpicture garage
  

Posted by かなやん! at 23:31Comments(2)釣り